MENU

【編集部厳選】虎ノ門駅 × 売店ありのおすすめスポット10選!

目次

東京ミッドタウン日比谷

「東京ミッドタウン日比谷」は、東京都千代田区有楽町にあるショッピングモールです。乳幼児から中高生まで、子供と一緒に大人も楽しめるスポットで、駐車場や授乳室、オムツ交換台も完備しています。また、駅からも近く、雨の日でも楽しめます。口コミでは、夜のライトアップが綺麗で、屋外テラスからの眺めも良いと評判です。ただ、オープンしたばかりのため混雑していることもあるようです。

【公式サイト】https://www.hibiya.tokyo-midtown.com
【住所】東京都千代田区有楽町1-1-2
【電話】03-5157-1251

日比谷公園

日比谷公園は、東京都千代田区にある大型の公園です。0歳から6歳の幼児から中学生・高校生まで、子供だけでなく大人も楽しめるスポットです。駐車場があり、駅からも近くアクセスが便利です。公園内には売店やレストランもあり、食事持ち込みもOK。ベビーカーも使用可能です。また、公園内には市政会館、日比谷公会堂、野外音楽堂、日比谷図書文化館、緑と水の市民カレッジ、日比谷グリーンサロン、フェリーチェガーデン日比谷、テニスコート、松本楼などがあります。公園内には記念碑も多く建立されており、歴史的な価値もあります。また、クリスマスマーケットや桜の季節にはイベントも開催されます。口コミでは、公園内が広く、子供連れの家族には最適な場所であると評価されています。

【公式サイト】https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index037.html
【住所】東京都千代田区日比谷公園1
【電話】03-3501-6428

虎ノ門ヒルズ

虎ノ門ヒルズは、東京都港区にあるショッピングモールで、レストランや売店もあります。子供から大人まで楽しめる施設で、0歳から6歳の子供や大人も利用できます。駐車場や授乳室、オムツ交換台もあり、ベビーカーもOKです。また、駅からも近く、雨の日でも楽しめます。口コミでは、トラエモンがおすすめとされています。また、芝生のパークやディーンアンドデルーカなど、新しいお店もあります。クリスマス時期には、フローリストによる装飾も行われます。休日にはお散歩にもぴったりです。

【公式サイト】http://toranomonhills.com/
【住所】東京都港区虎ノ門1丁目23-23番1号 〜4号
【電話】03-6406-6192

旧新橋停車場 鉄道歴史展示室

「旧新橋停車場 鉄道歴史展示室」は、東京都港区東新橋にある博物館・科学館・史跡で、日本最初の鉄道路線の起点として開業した初代新橋駅の歴史を展示しています。0歳から大人まで楽しめ、子供向けの展示も充実しています。駅から近く、雨の日でもOKで、売店やレストランもあります。また、ベビーカーの利用や食事持ち込みも可能です。口コミでは、日本の鉄道の歴史に触れられる興味深いスポットとして評価されています。

【公式サイト】http://www.ejrcf.or.jp/shinbashi/index.html
【住所】東京都港区東新橋1丁目5-3
【電話】03-3572-1872

日生劇場

日生劇場は、東京都千代田区にある劇場です。0歳から大人まで楽しめるスポットで、駐車場もあり、駅からも近いためアクセスも便利です。また、雨の日でもOKで、売店もあり、食事持ち込みも可能です。内装は素敵で、椅子の座り心地も良く、3時間半あっという間に過ぎてしまうほどです。建築家村野藤吾の代表作であるこの劇場は、劇場の客席天井や壁がうねるように曲面でつくられ、オーケストラには向かないと言われるくらいの強烈な音響効果があります。天井にはおびただし数のアコヤ貝の貝殻が装飾されていたり、シンプルな装飾で直線を使うことが多かった同年代の主流のモダニズム建築からは批判も受けたようです。

【公式サイト】http://www.nissaytheatre.or.jp/
【住所】東京都千代田区有楽町1丁目1-1 日生ビル 1F
【電話】03-3503-3111

NHK放送博物館

東京都港区愛宕2丁目にあるNHK放送博物館は、博物館、科学館、体験・アクティビティが楽しめるスポットです。幼児から中高生まで楽しめ、大人も子供と一緒に楽しめます。駐車場、授乳室、オムツ交換台、売店、ベビーカーOKなど、子育て中の方にも嬉しい設備が整っています。口コミでは、NHK博物館は地味に面白いことで有名で、前回の紅白出場者全員のサインやピタゴラスイッチ、時代劇の馬の脚音出す装置体験、ニューススタジオ体験などが楽しめるとのことです。ただし、現在はリニューアル中で閉鎖中であり、2015年12月に再オープンする予定です。

【公式サイト】http://www.nhk.or.jp/museum/
【住所】東京都港区愛宕2丁目1-1
【電話】03-5400-6900

怪獣酒場 新橋蒸溜所

東京都港区新橋にある「怪獣酒場 新橋蒸溜所」は、居酒屋のスポットです。子供と一緒に訪れても大人も楽しめる場所であり、駅からも近くアクセスしやすいです。また、雨の日でも楽しむことができます。店内には売店もあり、ユニークな料理が提供されています。軽いノリで入ったら、まるでテーマパークのようなサービスに驚かされました。ヘンテコな料理がオンパレードで、どれも試してみたくなります。

【公式サイト】http://kaiju-sakaba.com/shimbashi/
【住所】東京都港区新橋2丁目20 東口 地下街 1 号 ウイング 新橋 B1F
【電話】03-6228-5355

せとうち旬彩館

「せとうち旬彩館」は、東京都港区新橋にあるショッピング、レストラン、土産店、農産物直売所が集まった施設です。子供から大人まで楽しめるスポットで、駅からも近くアクセスが便利です。香川県と愛媛県のアンテナショップもあり、瀬戸内海でとれた特産品や調味料などが揃っています。2階のレストラン「かおりひめ」では、香川名物の讃岐うどんや愛媛名物の鯛めしなど、ご当地グルメがリーズナブルな価格で楽しめます。また、広くはありませんが、たくさんの種類のうどんやスープが細かく買える売店もあります。

【公式サイト】http://www.setouchi-shunsaikan.com/contents/
【住所】東京都港区新橋2丁目19-10 新橋マリンビル 1階~2階
【電話】03-3574-7792

日比谷シャンテ

「日比谷シャンテ」は、東京都千代田区有楽町にあるショッピングモールです。乳児から高校生まで楽しめる施設で、駐車場もあり、駅からも近く、雨の日でもOKです。ベビーカーも利用でき、オムツ交換台も完備しています。レストランや売店もあり、複合施設としても機能しています。また、クリスマスシーズンには美しい白いツリーや金色のオーナメントが飾られ、雰囲気も良いと口コミでも評判です。

【公式サイト】http://www.hibiya-chanter.com/
【住所】東京都千代田区有楽町1丁目2-2
【電話】03-3591-9001

かごしま遊楽館

「かごしま遊楽館」は、東京都千代田区にあるショッピング、レストラン、食料品店が揃った施設です。乳児から高校生まで楽しめるアトラクションがあり、大人も一緒に楽しめます。駅からも近く、雨の日でもOK。店内には売店もあり、ベビーカーもOK。また、日本酒も楽しめるので、大人も満足できます。アンテナショップもあるので、地元の特産品も手に入ります。口コミでは、品揃えが良く見やすいと評判です。

【公式サイト】https://www.pref.kagoshima.jp/yurakukan/
【住所】1丁目-6-4 有楽町 千代田区 東京都 日本
【電話】03-3580-8821

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる